
◆御城印とは?
御城印は、御朱印のお城バージョンともいえるもので、今お城好きな方の間で収集することがブームになっています。御朱印と共に集める方も多いです。書き置いたものを記念に買って頂くものです。
【こんな人におすすめ】
御城印欲しいけど、買いに行けない人。
飫肥城には行ったけど、買いそびれた人。
【飫肥城御城印の特徴】
・飫肥は、飫肥藩伊東家5万1千石の城下町。伊東家の家紋は「庵木瓜」と「月に星九曜紋」となります。
・紫の家紋は、『おびむらさき』と言って、飫肥藩のシンボルカラーとなっていて、現代でも紫を基調にしたものが多い。
・飫肥城は別名「舞鶴城」と呼ばれている。字体は鶴が舞っている姿を表している。
・赤・紫をセットで購入されると飫肥城の烙印がついてきます。
仕様:和紙
サイズ:148×100mm